2019.06.26 01:35湾奥と沼津6月16日 21時ごろ 下げ7〜8くらい湾奥エリアで気になった場所へ☺️到着してすぐ、ライズ?まみれの海にテンションが上がりました。でも何か変な感じ。エリ10とマリブを通すものの、シカトされまくり。。マリブなら魚に当たる感じはあったので引っ掛けトライ卍卍
2019.06.09 02:29荒川河口 珍しく友人と河口へ釣りに。まだすこし上げ潮効いてる時間帯から橋脚周りでイソメぶっ込んで何がかかるかまったりしてみたかったのですが、逆流の潮が結構きつくガンガン流される。。21時頃、満潮付近でようやく落ち着き、ちびっこいアタリ
2019.06.07 08:31梅雨入り昨日からずーっとお天気アプリの照準は沼津です。悩ましい。。またしばらく行けなそうなので行ってしまいたいけど。ちゃんと夜からまったり二毛作楽しみたい気持ちもありつつ。。 (´・‿・`) 釣りしたいおおーぉうぇぇえ"
2019.06.05 08:32荒川チーバス荒川に挑む気力が回復しつつあります満潮からの下げ3分くらいで。反応出始め、ようやく引きずり出したおチビさん。シーバス史上最少でした(*^^*)かなり可愛いよく頑張ってルアー食べたな
2018.07.18 13:11荒川 チビ鰻卍暑さにやられ、海までたどり着ける気がしなかったので夕方から近所へウナ探しへ。河川敷に到着すると、やたらとミミズが干からびて転がってるエリアがありました。アスファルトに焼かれ、、小指ほどの太いミミズも、小さなミミズもあちこちで萎びてます。夕方とは言え、アスファルトの熱はまだ膝下まで...
2018.06.11 02:08久しぶりの国産ナマ最近は濁りがきつそうなので潜りにもいかず、バイクばかりいじってます。4月に2回度海行ってそれきりでした。。昨日、日曜は終日中途半端な小雨が降っていましたが、片道一時間圏内くらいのツーリングとナマズのご機嫌伺いに某埼玉の田園地帯に行きました◎田園地帯は水がしっかり入っていて、たまに...
2018.03.14 04:36イントルーダークラシック フォグランプ取り付け 完全に釣り関係ないです。今の自分の機動力の全てであるイント君のこと(*^_^*)バイクいじり、大体の改造は色々な先輩方がブログなどで分かりやすく紹介してくれていますが、自分が今回やりたかった改造は球数の少ないインクラだからか、改造記録が全くヒットしなかったので、数少ないインクラ乗...
2018.01.20 13:092018年度 初突き全然ダメでした_(┐「ε:)_久しぶりに朝早くから友人と待ち合わせ、、アオリイカの小部隊見かけましたが、寄せてくれず。。いいサイズのメジナ居ましたが、、可愛いメバル1匹で終了。シーフードのカップラーメンに入れて食べました。グレードアップ感半端なかったです◎
2018.01.06 11:52荒川初め夕まずめ目指してゆったり出撃。今日はハゼなんかも釣れるという噂を試し兼ねて。。イソメのボウズ逃れ仕掛けでまったり挑みました。あわよくばシーバス。。夕暮れの河川敷は人もそれなりにいて、釣り人は地元風の中学生か高校生がいました。声かけてくれて、根がそこにあるから気をつけたほうが良いで...