本牧海釣施設で朝シーバス

朝一の行列からしっかり入場してまいりました。
釣り人の朝は早い。
辛いけどいいところですね。たっぷり遊んでもまだお昼前、、とか。

珍しく狙ってた場所も取れて、早速湾岸名物スピナーベイトをぶち込む。
底までしっかり落としてから、一旦しゃくり、ユーッタリ巻いてくるといきなりヒット!

素晴らしい生命感!!小さい声で  きたー☝︎☝︎
と言ってしまいますね。

2号PE だとあまり緊張感も無く、エラ洗いも無く、安心のタモ入れ完了でした。

72センチ! 実は60アップ初めてでした。。
嬉しかったです。珍しくお持ち帰りを決心して、、さらなる釣果を目指して続行。。。




結果、その後4時間ほど粘り無反応でした。


硬い骨をなんとか、断ち、血抜く。。
しばらく海の中に入れてたんですが、上手く絶命できませんでした。やはり針金とか神経に突っ込まないとダメなのか、、

捌いてみると案の定卵わっさり入ってて、何か少し胸が痛かったです。
余すこと無くしっかり頂こうと誓いました


刺身は洗い風で、卵は甘辛煮、あら汁、バルサミコ酢ソースのムニエル◎


いろいろしましたが、、あまり美味しいとは思えなかった。味付けの問題かな。。

シーバスは遊んだらなるべく無事に帰っていただくのがいいな。と思いました。

湾岸 釣行 *Chidoriashi*

魚と遊びたい。地球と遊びたい

0コメント

  • 1000 / 1000