2019.06.26 01:35湾奥と沼津6月16日 21時ごろ 下げ7〜8くらい湾奥エリアで気になった場所へ☺️到着してすぐ、ライズ?まみれの海にテンションが上がりました。でも何か変な感じ。エリ10とマリブを通すものの、シカトされまくり。。マリブなら魚に当たる感じはあったので引っ掛けトライ卍卍
2019.06.07 08:31梅雨入り昨日からずーっとお天気アプリの照準は沼津です。悩ましい。。またしばらく行けなそうなので行ってしまいたいけど。ちゃんと夜からまったり二毛作楽しみたい気持ちもありつつ。。 (´・‿・`) 釣りしたいおおーぉうぇぇえ"
2019.06.05 08:32荒川チーバス荒川に挑む気力が回復しつつあります満潮からの下げ3分くらいで。反応出始め、ようやく引きずり出したおチビさん。シーバス史上最少でした(*^^*)かなり可愛いよく頑張ってルアー食べたな
2018.07.18 13:11荒川 チビ鰻卍暑さにやられ、海までたどり着ける気がしなかったので夕方から近所へウナ探しへ。河川敷に到着すると、やたらとミミズが干からびて転がってるエリアがありました。アスファルトに焼かれ、、小指ほどの太いミミズも、小さなミミズもあちこちで萎びてます。夕方とは言え、アスファルトの熱はまだ膝下まで...
2017.12.16 04:36ロッドケース 到着アマゾンさせて頂きました、ロッドケースが到着いたしました◎アブさんのセミハード150センチ93MLが程良い収まり。バイクでもモアザン安心して装備できそうだ先日教えて頂いた情報を頼りに荒川シー活励みます(*^_^*)
2017.07.08 17:39荒川の件ブログをはじめて、自分が行きそうなエリアに狙いを定めてる方々をチェックするようになりました。ありがたいことです。。どこもかしこも、みなさん良い釣果をコンスタントにあげていて焦ります。今日は荒川へ、、行きました。特に報告することもないので行っても更新しないことばかりですが。釣果言っ...
2017.06.28 04:37東古屋湖 桃源郷の名残を求めてもう何週間か経ってしまいましたが、東古屋湖にバイクキャンプ、釣り兼ねて行ってきました。湯ノ湖と迷ったんですが、ハイシーズンは大きいニジマスがパンパン釣れ、人々は桃源郷と呼ぶとか、、そして初のタンデムツーリングで行くキャンプでしたので、今まで集めてきた軽量化、積みやすさ特化したコン...
2017.05.31 02:24荒川下げのタイミングに合わせて行って来ました。対稚鮎ルアーを3個、ある方のブログを参考に揃えたので、モアザンの試しも兼ねて。。稚鮎は沢山いて、水位が下がるにつれて浅瀬からあぶり出されていましたが、、捕食者の姿は確認できず。。風もなく、温い夜の1投!サイレントアサシンいい飛距離!!流れ...
2017.05.28 15:02ラテオ殉職→新たな剣荒川へ、ぷちっと現調へ。。上げ潮でリバーへ、午後のシーバスデイゲームって横浜のときは全く意識したことなかったのですが、デイでやってみたい気持ちが最近高いです。久々に自転車で、河川敷をランガンしようと思い、一発目のポイントへ。稚鮎かイナか判断付かないのですが、ベイトが浅瀬にボイルし...
2017.05.24 03:54奥多摩上流へ数少ない釣り仲間であり、大学時の友人と岩魚ヤマメ狙いで行ってきました。2時起き、即出発で、、4時現場着。道は空いてたけど、やはり高速降りてから山登るのがなかなか距離あります。すごく久しぶりの奥多摩。明け方の道は虫だらけで、ヘルメットぐちゃぐちゃです。。口元が空いてるシールドなので...
2017.04.20 02:45日本海へ。。先週末の休みを利用して長野へ行く予定が有ったので、泊まった翌早朝新潟へ一走りして来ました。以前、沼津に行った時に駐車場で新潟から大陸を縦断して来たというツワモノ、IG君と駐車場でひょんな事から意気投合し、連絡を取り合うようになって居たのですが、今回はいつか行きたいと思っていた彼の...