荒川の件
ブログをはじめて、自分が行きそうなエリアに狙いを定めてる方々をチェックするようになりました。ありがたいことです。。
どこもかしこも、みなさん良い釣果をコンスタントにあげていて焦ります。
今日は荒川へ、、行きました。
特に報告することもないので行っても更新しないことばかりですが。
釣果言ったようなもんですが、出かけたついでに少しやって来ました。
5本継のパックロッドを購入しまして、安めの品でしたが使いやすいです。
確約の無い休日に対抗すべく、購入しました。これを持って、仕事帰りに湾奥や隅田、荒川へ行きたいと思います。
今日はそんなパックロッドとワームワインドをお試しでした。
22時ごろから小1時間、満潮からの下げ6割あたり。。
何もなし。
ハゼを意識して底取ってやんわりやったり表層流してみましたが、。
糸口が分かりませんでした。
ゴロタを歩くと、大地が動くかのようにカタカタと大量のカニ。。
結構気持ち悪い ( ‘◞౪◟ ‘ )
カニ食ってんのかなと思ったけど、多分水の中には居らず、少なくともこの時間は陸にみんな逃げてる様子なので、ハゼか、、大きくなって来たイナっ子なのか、、もしくは荒川の中流にはすでにいらっしゃらないのか、、
否、ここにもいるはず。
本日もノーヒント。ファーーー!!!!!
0コメント